2021.09.07 神奈川県立海洋科学高等学校で8回目のMaris Marine Sports実習を高校のプールで行いました。 9月3日(金)、神奈川県立海洋科学高等学校で8回目のMaris Marine Sports実習を学校のプールで行いました。このコロナ禍でオンライン授業で実施しました。 当財団では、海事産業の将来的な活性化を図るため、次世代の担い手たる海洋高校生等の教育を支援する取り組みの一環として、協働してマリンスポーツ実習を行っています。 この記事をシェアする 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 新着情報 2019.01.01 2019年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 新着情報 2021.09.16 神奈川県立海洋科学高等学校で9回目のMaris Marine Sports実習を浦賀ボートパークで行いました。 新着情報 2021.09.01 浦賀湾 浮遊ゴミを装置(シービン)が回収 新着情報 2019.12.27 記事紹介:「島のガイドは児童5人 『ごみを海に捨てないで』学びの成果訴え 北九州・藍島」(12月4日付:毎日新聞ニュース) 新着情報 2019.01.10 霞ヶ浦北浦でルールを守って楽しい釣りを!
イベント 2025.03.27 3月 MARIS「サステナブルビレッジ」「守りたい! きれいな海・豊かな海」 100年後の海のために! SATOYAMA & SATOUMI movement 開催のお知らせ
イベント 2025.03.17 3月 MARIS「サステナブルビレッジ」 「守りたい! きれいな海・豊かな海」 100年後の海のために! JAPAN INTERNATIONAL BOATSHOW 2025 開催のお知らせ